【2025年最新】社会保険労務士のおすすめ通信講座5選|人気の講座を徹底比較

当ページのリンクには広告が含まれています。
目次

社会保険労務士とは

社会保険労務士の概要

社会保険労務士は社会保険や労働関連の法律の専門家として、企業における採用から退職までの「労働・社会保険に関する諸問題」や「年金の相談」など業務の内容は広範囲にわたります。

雇用や社会保険、労働問題、公的年金の分野では唯一の国家資格となっているため需要の高い仕事です。

社会保険労務士の主な仕事内容

社会保険労務士の業務は社会保険労務士法で1号業務から3号業務の3つに分かれています。このうち1号業務と2号業務は社会保険労務士の独占業務となっていて、社会保険労務士以外の者が行うと違法になってしまいます。

  • 1号業務:労働社会保険諸法令に基づく申請書の作成、提出代行
  • 2号業務:就業規則、労働者名簿、賃金台帳などの帳簿書類の作成業務
  • 3号業務:労働および社会保険に関する事項についてのコンサルティング業務

社会保険労務士資格の活かし方

社会保険労務士資格が活かせる主な就職先など
  • 社会保険労務士事務所、会計事務所
  • 一般企業の人事労務
  • 社会保険労務士として独立開業

企業の総務部門などで働いている人が社会保険労務士の資格を取ると、勤務登録として各都道府県の社会保険労務士会に入会することが出来ます。

しかし一般企業等に社会保険労務士会に勤務社労士として登録すると、勤務している事業所の従業員の手続き等、事業所内の社労士業務しか行うことができません。

社会保険労務士として独立開業するには、試験合格後2年以上の実務経験が必要です。
そのため社会保険労務士として働くためには、社会保険労務士事務所でも勤務社労士を経て十分なノウハウや人脈を獲得したうえで独立するのが安心です。

おすすめ通信講座の比較

スクロールできます
通信講座
アガルートアカデミー

フォーサイト

スタディング

クレアール

SMART合格講座
おすすめ度
料金87,780円~
7月23日まで早期10%OFF
78,800円~46,800円~128,000円~
月毎に割引き有り
19,800円
標準学習期間12ヶ月~12ヶ月~12ヶ月~12ヶ月~12ヶ月~
教材テキスト
eラーニング
過去問題集
テキスト
eラーニング
過去問題集
テキスト
eラーニング
答練
テキスト
eラーニング
答練
ビデオ動画
答練
サポート質問回数100回
合格で全額返金
無料質問10回
不合格で全額返金
AIサポート機能
学習Q&Aサービス
質問回数無制限
セーフティコース
ZOOM相談会
みんなの質問
合格実績35.85%(令和6年度)27.7%(令和6年度)30.96%(令和6年度)非公表非公表
教育訓練給付金対象外給付対象給付対象給付対象対象外
公式サイト公式サイトで確認公式サイトで確認公式サイトで確認公式サイトで確認公式サイトで確認

アガルートアカデミー 

画像引用:アガルートアカデミー

アガルートアカデミー社会保険労務士講座の基本情報

アガルートアカデミーには社会保険労務士試験対策として有名な講師が2名在籍しています。
初心者にもわかりやすい講義と充実したサポート体制によって全国平均の約5倍の35.82%という高い合格率を誇っています。

受講料は他社と比べて割高ですが、短期間で確実に社会保険労務士試験に合格したいという人には一番おすすめの通信講座です。

スクロールできます
主なコースと料金基礎講義&総合講義:87,780円(税込)~
入門総合カリキュラム:87,780円(税込)~
中上級総合講義:162,800円(税込)~
中上級カリキュラム:162,800円(税込)~
合格率・実績令和6年度合格率 35.82%
教育訓練給付金対象外
合格者特典・全額返金
・お祝い金5万円
のどちらかを選択
キャンペーン等各種割引制度有り
会員数20万人突破記念割引

アガルートアカデミーのすべての講座表示価格から5%OFF

利用期限:2025年7月20日(日) 13:00 ~ 2025年12月25日(木) 23:59まで

クーポンコード:AGAROOT20

アガルートアカデミー社会保険労務士講座のおすすめポイント

Point 1

全国平均の約5倍の合格率

令和6度における全国の社会保険労務士試験の合格率が6.9%のところ、アガルートアカデミー社会保険労務士受講者の合格率は全国平均の5.19倍35.82%に上っています。

Point 2

誰にでもピッタリ合う多くの講座

アガルートアカデミー社会保険労務士講座は、入門者向けの講座から上級者向けの講座まで全8講座

今回初めて受験する方から学習経験者、そして合格まであと一歩の方まで誰でもピッタリ合う多くの講座が用意されています。

Point 3

専任講師による丁寧な指導と充実の学習サポート

アガルートアカデミーには社労士・行政書士・司法書士に合格している「竹田講師」やわかりやすい講義が評判の「池田講師」といった、社会保険労務士試験対策として有名な講師が在籍しています。

学習サポートも充実していて、特に毎月1回30分前後のカウンセリングを受けることができる「定期カウンセリング(有料オプション)」は社労士試験にとって大きな助けになります。

アガルートアカデミー社会保険労務士講座一覧

講座名 【2026年合格目標】料金
キックオフ社労士43,780円(税込)
基礎講義&総合講義87,780円(税込)
入門総合カリキュラム/ライト151,800円(税込)
入門総合カリキュラム/フル228,800円(税込)
中上級総合講義162,800円(税込)
中上級カリキュラム/ライト195,800円(税込)
中上級カリキュラム/フル272,800円(税込)
総まとめ講座107,800円(税込)
上級カリキュラム/ライト162,800円(税込)
上級カリキュラム/フル239,800円(税込)

アガルートアカデミー社会保険労務士講座を利用するメリット・デメリット

アガルートアカデミー社会保険労務士講座のメリット・デメリットは次の通りです。

【メリット】
・全国平均の約5倍の高い合格率
・お祝い金5万円 又は 全額返金の合格特典
・割引制度やお得なキャンペーン

【デメリット】
・料金が他社に比べると高い
・教育訓練給付金が使えない

アガルートアカデミー社会保険労務士講座をおすすめする人

アガルートアカデミー社会保険労務士講座をおすすめする人は次の通りです。

  • 初めて社会保険労務士試験の学習に取り組む人
  • カリキュラムと講師の質にこだわりたい人
  • 勉強が続けられるかに不安のある方
  • 絶対に合格したい人

アガルートアカデミー社会保険労務士講座 合格者の声

クリックで開きます

基礎講座について、語呂合わせに特化していて、単純に暗記によって覚えるのが難しいような部分や、試験で多く出てくる数字といった部分に関して、視覚的に記憶に残りやすい画像(語呂合わせビジュアル)を出してくれたので、試験本番にはもちろんのこと、勉強中にも、「ここは語呂合わせで覚えられるから」と気持ちが楽になったのを覚えています。

実際に試験でも総合講義の内容と合わせて本試験での選択式を突破することに成功したので、選択式対策に時間があまり取れないとしても、序盤だけでも確認しておくことでプラスになる講座だったと考えています。

合格者の声:入門総合カリキュラム 牟田様

テキストについては、一見すると各科目ともかなり厚みがありボリュームがありますが、図解や条文の一覧など勉強の上で役立つ造りになっており、非常に使いやすいものでした。特に図について言えば、わたしの場合は雇用保険の各種給付の種類・名称がなかなか覚えられずにいたため、これを樹形図にしたものを記憶があやふやになる度に何度も見返すことにより大変重宝しました。巻末の条文についても、社労士試験の勉強においては条文上の書きぶりと実務上の扱いとで異なるという落とし穴も多いため、辞書代わりのように活用できました。

合格者の声:中上級カリキュラム 高根様

令和6年度合格率は全国平均の5.19倍の35.82%

フォーサイト 

画像引用:フォーサイト

フォーサイト社会保険労務士通信講座の基本情報

フォーサイトは社会保険労務士通信講座の中でも受講料が安く、初心者向けのバリューセットは78,800円から始めることができます。

楽しく学べるフルカラーテキストや最大15分の動画など、まとまった時間が取れない方でも隙間時間を利用した学習で全国平均の約4倍、27.7%という合格率を誇っています。

一般教育訓練給付金対象講座となっているので、限られた予算で結果を出したい人におすすめの通信講座です。

スクロールできます
主なコースと料金デジタルプラン:59,800円(税込)
バリューセット1:78,800円(税込)
バリューセット2:110,800円(税込)
バリューセット3:121,800円(税込)~
合格率・実績令和6年度合格率 27.7%
教育訓練給付金一般教育訓練給付金対象
合格特典2,000円分のAmazonギフト券
キャンペーン等期間限定 6,000円OFFクーポン
不合格だったら全額返金

フォーサイト社会保険労務士通信講座のおすすめポイント

Point 1

最強のコストパフォーマンス!

フォーサイトは社会保険労務士通信講座の中でも受講料が安く78,800円から始めることができます。
また一般教育訓練給付金対象講座となっているので、対象者であれば受講料の20%を給付してもらうことができます。

Point 2

忙しくてもスキマ時間で学習できる!

フォーサイトの通信講座は、手持ちのスマートフォン・タブレット・パソコンで学習できるので、通勤時間・移動時間・昼休み・待ち時間・就寝前後など、ちょっとしたスキマ時間を有効活用することができます。

Point 3

楽しく学べるフルカラーテキスト

フォーサイトでは、色を論理的に使い記憶に残る紙のフルカラーテキストを使って学習することができます。

学習効果の高い紙と利便性が高いデジタル両方のテキストを併用し効率的に学習できます。

フォーサイト社会保険労務士通信講座一覧

スクロールできます
講座名料金
デジタルプラン
基礎講座+過去問講座+直前対策講座+過去問 一問一答演習
冊子なし
59,800円(税込)
バリューセット1
基礎講座+過去問講座
78,800円(税込)
一般教育訓練給付金対象
バリューセット2
基礎講座+過去問講座+直前対策講座
110,800円(税込)
一般教育訓練給付金対象
バリューセット3
基礎講座+過去問講座+直前対策講座+過去問 一問一答演習
121,800円(税込)~
一般教育訓練給付金対象
全額返金保証制度対象

フォーサイト社会保険労務士通信講座を利用するメリット・デメリット

フォーサイト社会保険労務士通信講座のメリット・デメリットは次の通りです。

【メリット】
・料金が他社に比べると安い
・不合格だったら全額返金(バリューセット3のみ)
・教育訓練給付金が使える

【デメリット】
・「合格点主義」のため実務能力が養われない
・質問回数に制限がある

フォーサイト社会保険労務士通信講座をおすすめする人

フォーサイト社会保険労務士通信講座をおすすめする人は次の通りです。

  • 限られた予算で結果を出したい人
  • スキマ時間に勉強したい人
  • 短期間で合格したい人

フォーサイト社会保険労務士通信講座 合格者の声

クリックで開きます

テキストはフルカラーで空白が適度にあったので読みやすく、補足的な情報は小さい文字で掲載するなど、重要な部分とそうでない部分の使い分けがされていました。
索引も規定条文のタイトルから引くことができたので、よく使っていました。
過去問は、直近5年分に加えて、過去の良問も掲載してあったので嬉しかったです。
解説も統一性があり、内容も分かりやすかったです。周辺の論点が書かれている部分も良かったです。

合格者の声:矢口様

フォーサイトの教材でオススメの学習コンテンツはManaBunの過去問一問一答演習です。
スキマ時間に過去問一問一答演習を使って、知識の穴を日々潰すことができました。間違えた問題が優先的に出題されるので、最終的に何度も間違えた問題を複数ピックして総復習に充てられました。時間制限付きで一問ごとに出てくるので、ダラダラ解かずに、その問題の正誤判断にきちんと向き合えたのが良かったです。
また、章ごとの習熟度も出てくるため、苦手な分野の洗い出しにもなり、知識の穴埋めになりました。電車やバスなど、スキマ時間を使って勉強できたのも良かったです。

合格者の声:30代 会社員様

最強のコストパフォーマンス
令和6年度合格率全国平均の約4倍の27.7%

スタディング 

画像引用:スタディング

スタディング社会保険労務士通信講座の基本情報

スタディングは短期合格者のメソッドを詰め込んだ革新的なスマホ学習で資格試験合格を目指す通信講座です。

特に社会保険労務士講座は忙しい方でも効率的に学習できるように、1動画5分からのわかりやすい講義動画を取り入れていて全国平均の約4.5倍、30.96%という合格率を誇っています。

特に社労士合格フルコースは一般教育訓練給付金対象講座となっているので、限られた予算で結果を出したい人におすすめの通信講座です。

スクロールできます
主なコースと料金ミニマム:46,800円(税込)
レギュラー:59,800円(税込)
フル:63,800円(税込)~
合格率・実績令和6年度合格率 30.96%
教育訓練給付金一般教育訓練給付金対象
合格特典合格お祝い金1万円
キャンペーン等新年応援15%OFF その他

スタディング社会保険労務士通信講座のおすすめポイント

Point 1

最強のコストパフォーマンス!

スタディングは社会保険労務士通信講座の中でも受講料が安く46,800円から始めることができます。
また一般教育訓練給付金対象講座となっているので、対象者であれば受講料の20%を給付してもらうことができます。

Point 2

学習はすべてスマホでサクサク!スキマ時間で学ぶ

講義・テキスト・問題集と学習に必要な全てがスマホで完結
講義もスマホで視聴できて、1動画約5分からの図やイラストを多用した視覚的にわかりやすい動画講義でちょっとしたスキマ時間でも効率よく学習することができます。

Point 3

AI技術を取り入れた最新の学習法!

AI技術を取り入れた最新の学習法で、学習効率を格段にアップできるのがスタディング。
例えば「AI問題復習」なら、AIがあなたに最適なタイミングで復習問題を出題、学んだ内容を忘れる前に自動でおさらいしてくれるから自然と知識が身に付きます。

スタディング社会保険労務士通信講座一覧

スクロールできます
講座名料金
ミニマム
基礎講座+テキスト
ペーパーレス:46,800円(税込)
冊子テキスト付:61,800円(税込)
レギュラー
基礎講座+テキスト+問題集
ペーパーレス:59,800円(税込)
冊子テキスト付:74,800円(税込)
   →9月30日(火)まで 69,300円
フル
基礎講座+テキスト+問題集+直前対策答練+学習チケット
ペーパーレス:63,800円(税込)
冊子テキスト付:89,800円(税込)
   →9月30日(火)まで 78,800円
一般教育訓練給付金対象

スタディング社会保険労務士通信講座を利用するメリット・デメリット

スタディング社会保険労務士通信講座のメリット・デメリットは次の通りです。

【メリット】
・全国平均約54.5倍の30.96%の合格率
・受講料がリーズナブルでコスパが良い
・スマホやタブレットのみで学習できる

【デメリット】
・WEBテキストは慣れないと読みづらい
・フルコース以外は答練がない

フォーサイト社会保険労務士通信講座をおすすめする人

スタディング社会保険労務士通信講座をおすすめする人は次の通りです。

  • 限られた予算で結果を出したい人
  • スキマ時間に勉強したい人
  • 短期間で合格したい人

スタディング社会保険労務士通信講座 合格者の声

クリックで開きます

スタディングの社労士講座の価格は他の通信講座と比較して格段に安いというのが魅力的ですが、講座の内容もしっかりしているところが驚きです。価格が安い分内容が薄いということは全くありません。

テキストは多すぎず少なすぎない分量になっていて、重要な論点と直前に覚えればいい論点を区別してくれているため、一番大変に感じる1周目にくじけることなく継続できました。

テキストはwebとアプリの両方で閲覧できるため、PC・タブレット・スマホでどこでも見られる点も助かりました。学習時間も自動で計上してくれるのですが、web版とアプリ版はリアルタイムで同期されているのも使いやすいです。

合格者の声:さく様

通勤の車運転中に講義を聞き、座って勉強できる時間にテキスト読み、問題演習をこなしました。

12月からの勉強開始だったので短期集中!であまりダレることはなく本試験まで迎える事ができました。

スタディングのスライドはわかりやすくまとめられているため、ノート機能を使って自分が混乱してしまう論点をまとめたノートを作っていました。

いつでもどこでも勉強できて、価格が安い!というのがスタディングの魅力です。

時間のない方に特におすすめの教材だと思いました。

合格者の声:ゆか様

スキマ時間で社労士を目指す!
令和6年度合格率全国平均の約4.5倍の30.96%

クレアール 

画像引用:クレアール

クレアール社会保険労務士講座の基本情報

クレアールは、非常識合格法という独自の学習メソッドを採用しているのが特徴です。

非常識合格法は出題範囲を100%網羅するのではなく、合格に必要な部分に絞った学習を推奨、過去の出題傾向を分析し、効率的な学習ができるようにカリキュラムが設計されています。

クレアールの社労士講座の一部は一般教育訓練給付金対象講座となっているので、限られた予算で結果を出したい人におすすめの通信講座です。

スクロールできます
主なコースと料金初学者専用コース:192,000円(税込)
経験者コース:214,000円(税込)
合格率・実績非公表
教育訓練給付金一般教育訓練給付金対象
合格特典合格お祝い金2万円
キャンペーン等月毎に割引価格有り

クレアール社会保険労務士講座のおすすめポイント

Point 1

非常識合格法で無駄のない学習!

非常識合格法は、合格必要特典範囲を短期間で確実に習得することを目的とした、満点でなく「合格点」を目指す学習方法です。
出題範囲を100%網羅するのではなく、合格に必要な部分に絞った学習を推奨、過去の出題傾向を分析し、効率的な学習ができるようにカリキュラムが設計されています。

Point 2

通信でも安心の充実したサポート体制

通信講座でも安心の「質問無制限」で質問には回数無制限で対応、また個別相談や学習計画のアドバイスも受けることができ

Point 3

圧倒的なコストパフォーマンス

クレアールの社会保険労務士講座の価格はお得感のある価格値なっています。
さらに一部コースは一般教育訓練給付金対象講座となっているので、給付対象者であれば受講料の20%を給付してもらうことができます。

クレアール社会保険労務士講座一覧

スクロールできます
講座名料金
2026年度目標
一発ストレート合格パーフェクトコース
一般教育訓練給付金対象
192,000円(税込)
2026・27年目標
一発ストレート合格セーフティコース
248,000円(税込)
2026・27年目標
中級セーフティコース
一般教育訓練給付金対象 
214,000円(税込)
2026・27年目標
中上級W受講セーフティコース
一般教育訓練給付金対象
237,000円(税込)
2026・27年目標
上級パーフェクトセーフティコース
一般教育訓練給付金対象
208,000円(税込)

注:社会保険労務士講座は月毎に割引価格があります。詳しくは公式サイトでチェックして下さい。

クレアール社会保険労務士講座を利用するメリット・デメリット

クレアール社会保険労務士講座のメリット・デメリットは次の通りです。

【メリット】
・合格を第一に考えた「非常識合格法」
・質問回数無制限など充実のサポート体制
・キャンペーンや割引制度で受講料が割安
・教育訓練給付金が使える

【デメリット】
・合格実績がわからない(非公表)
・テキストが2色刷りでわかりにくい

クレアール社会保険労務士講座をおすすめする人

クレアール社会保険労務士講座をおすすめする人は次の通りです。

  • 初めて社会保険労務士講座を学習する人
  • なるべく安い費用で受けたい方
  • 質問無制限など充実したサポートを受けたい方

クレアール社会保険労務士講座 合格者の声

クリックで開きます

社労士試験は科目数が多く、合格には800時間の勉強が必要とも言われていますが、私はそこまでの勉強時間は取れませんでした。その中でも、要点を絞って学習できる「非常識合格法」はとても効率的だったと思います。ありがとうございました。

合格者の声:R.T様

クレアールが自分に合っているな、と思ったのは授業、教材ともに丁寧に作っていると感じたからです。その分こなすのは大変ですが逆に他の教材はなくても大丈夫でした。

中でも横断整理と答練はとても役に立ちました。
社労士で学習する法律はそれぞれが独立しているのではなく、共通する部分が多いです。ただ同じようで微妙に異なる、という箇所も多く一度学習しただけでは混乱します。それを横断整理で共通点・異なる点を明確にすることで理解度が一段階上がりました。横断整理テキストは直前期にも活用し間違えやすいポイントの押さえなおしにも役立ちました。

合格者の声:河野様

非常識合格法と手厚いサポートで社労士合格を目指す

SMART合格講座 

画像引用:SMART合格講座

社会保険労務士SMART合格講座の基本情報

SMART合格講座の「 SMART 」は、SMARTPHONEを利用して学習することを示唆するとともに、学習方法(Learning Method)を「SMART」(賢明)に行いたいということをアピールしています。

SMART合格講座は1単元が約15分くらいに分割されているので、通勤時間や休憩時間などの少しの時間で効率的に学習ができます。

スクロールできます
主なコースと料金SMART合格講座:19,800円(税込)
合格率・実績非公表
教育訓練給付金対象外
合格特典なし
キャンペーン等なし

社会保険労務士SMART合格講座のおすすめポイント

Point 1

スキマ時間で簡単に学習できる!

スマートフォンから簡単に講義動画の視聴ができるので、通勤時間や休憩時間などの少しの時間で効率的に学習ができます。

Point 2

プロの講師によるわかりやすい講義

講師が丁寧に解説し、初心者から上級者まで誰でも理解しやすい講義です。効率的な勉強方法や問題解決のテクニックを学べます。

Point 3

豊富な問題演習と解説で確実に実力アップ

充実した問題集と解説で、学習効果を最大限に引き出します。自信をもって試験に臨むための最高の準備が可能です。

社会保険労務士SMART合格講座一覧

スクロールできます
講座名料金
社会保険労務士SMART合格講座
・SMARTビデオ講座
・SMART答練
19,800円(税込)

社会保険労務士SMART合格講座を利用するメリット・デメリット

社会保険労務士SMART合格講座のメリット・デメリットは次の通りです。

【メリット】
・1単元が短いので隙間時間で学習することができる
・約7時間20分の一問一答式の問題演習ができる
・受講料が19,800円と格安で学習できる

【デメリット】
・合格実績がわからない(非公表)
・テキストが無い(ビデオ学習のみ)

社会保険労務士SMART合格講座をおすすめする人

社会保険労務士SMART合格講座をおすすめする人は次の通りです。

  • 隙間時間で学習したい人
  • 動画で学習したい人
  • 過去問を多く解いて自信をつけたい人

隙間時間を上手に使って社会保険労務士試験合格!

目次